ホーム

ワクワクがとまらない

マリンメイトルアナのブログをご覧頂きありがとうございますおねがい

先日、大田湾から野底崎まで往復ツアーを所属団体のメンバーさん数名で行くことに音譜音譜音譜

とてもいいお天気でしたが、北東の風8メートル

潮位が50センチ程からのスタートですアップ

写真ではわかりづらいのですが、向かい風で少し休むと流されてしまうので休憩はNG

私は、撮影担当なので撮影中は私の後ろで必死に漕いでるメンバーさんがおりますほっこり
手休めしてる…わけではありませんよ🤣
波を被りながら野底崎を目指します!!
しかし、いい天気晴れ
石垣島も秋の涼しい風が吹きはじめているのと
真夏のようなギラギラした太陽じゃないのも良かったですウインク
綺麗な景色を見ながら
目的地まで漕ぎ続けます🛶
時々、大田海岸近くまで漕いできますが、逆方向から行くことがなかったので新鮮ですキラキラ
島陰に入るまでは、静止画像がありませんぼけー
野底崎手前で島陰に入り風の影響を受けなくなりました✨
少し休憩ということで、ビーチに上陸♫

このビーチはほとんど人が入ることが無いので

めちゃくちゃ綺麗なビーチですお願い
サンセットカヤックではここまで来ることもありますてへぺろ
このビーチ奥の林は指定文化財となってまーす音符
野底村跡地があって、貝塚があり、大きなシャコ貝や🐚巻貝が割られたものなどたくさんありました。
傾斜には石垣が積まれており、階段のようになってたり
人骨もあったそうですが🤭
流石にその奥には時間の関係もあって入りませんでした照れ

気持ちいいカヤック日和です照れ

風がなければサイコーですキラキラ

目的地点の野底崎から見える景色

気持ちいいですよ〜ラブ
帰りは追い風に吹かれながら
行きのあのキツさはなんだったんだ?
というぐらい、風に吹かれてスタート地点付近まで来ちゃいました😂

こういった岩と岩の間をカヤックで通ったり

琉球石灰岩の上に立派なガジュマルが!

そこに近づいてみたり
こういった光景を体験して頂く皆様に観てもらい喜んでもらえたらと、色々意見を出し合って帰ってきました。
他にも
所属団体ではサバニの進水式も、先日ありました
7月下旬からサバニの練習が始まり
吉田サバニ造船の吉田さんに漕ぎ方を教わりました。

「鶴丸」アネハツルをイメージした帆
そして舟に描かれた絵は、会長さんが描いてくれました。カッコイイです。
全て手作り

帆に鶴の羽を作成中の光景

いつか

しっかり操船できる私になりたいと…
7日間の講習を受けたものの私が漕ぐと
あ〜大変タイヘン💦
頭で思ってることと身体がチグハグで、教えてもらったことをクチに出して頭と体の動きを整えようとするけれど…
舵を調整するタイミング合わなくて💦
サバニは私の頭の中のように
クルクル回る滝汗
わたしは、修行が足りませんチーン
でも、サバニは楽しいですねデレデレ
ハマりそうですデレデレデレデレ
今回は、所属団体のツアー準備光景をお見せしたくてアップしました🙂
どのショップさんも魅力的な方々ばかり
学ぶことだらけです😆

—–